長野市K邸・桜のキッチン据付
2015.11.02
11月末の引き渡しに向けて、工事もいよいよ佳境に入ってきました。
この日は大工さんと一緒にオーダーメイドキッチンの据付。
通常、大手メーカーさんに頼むキッチンの据付は、メーカーの据付職人さんが据付に来てくれるので
オーダーメイドのキッチンの時だけ、大工さんと2人で据付を行っています。
まずは大工さんにキッチンを建てる壁を作って貰う訳ですが、
今回お客さんとの打合せ上で若干の食い違いがあったりしてキッチンの位置出しに悩みました。
それでも何とか無事に施工完了。
今回はKさんの希望でカウンターの天板も桜で統一。
結構大きな出幅になっていますが、少し幅落として使おうかとも一瞬思いましたが、
わざわざ小さくするのも勿体ないので、そのまま角の面取りだけして使う事に。
カウンターの手前にはテーブルを置くそうなので、
テーブル周りのちょっとした小物なんかを下に置いて貰っても良いかなと。
この後、キッチン側のちょとした壁の立ち上がりの部分にはモザイクタイルで仕上げる予定です。
それよりも今度は電気屋さんと一緒にレンジフードを吊らないといけないので、
これまた緊張する仕事。
頑張ります。